- ① 週に1日から5日、自分のペースで通学が可能
- ② 中学校の復習から志望校に合わせた受験勉強まで自分のレベルに応じた学習ができる
- ③ JR難波駅直結。通いやすい立地
「登校には不安があったけど、今は生活リズムが整い毎日通っています!」
「中学校の復習から始めて、卒業後は大学進学をしたい!」
なんば学習センターに通っている在校生は、入学前には様々なお悩みを抱えていましたが、入学後は自分の無理のないペースで、目標を持って笑顔で過ごしています。
また、週に1回ペット・韓国語などの専門分野が学べるコースや、最先端のAI学習を導入した大学進学コースもあり充実した日々を過ごせます。
ヒューマンキャンパス高校なんば学習センターで、教員と一緒に一つずつ「できた!」を積み重ねていきましょう☆
☆学校紹介動画☆
キャンパス高校CM
今月のトピックス
【なんば】明けましておめでとうございます!
2021年1月1日
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
なんば校では
2021年4月からの新入生(中学生)
転入生(高校生・高校中退生)を随時受け付けています。
是非一度、校舎にお越しください!
理想を実現できる学校です!!
ブログ記事-学校の様子-
-
2021年1月22日
【なんば】☆大学進学コ…
-
2021年1月20日
【なんば】テストに向け…
-
2021年1月19日
【なんば】☆祝☆大学合…
-
2021年1月18日
【なんば】大学入学共通…
-
2021年1月15日
【なんば】☆空気清浄機…
今月の入試日程
なんば学習センターでは、
*4月入学(中3生・高校生)を
希望の方を受付中です。
【1月入試日】
1月9日(土)
1月16日(土)
1月23日(土)
【2月入試日】
2月6日(土)
2月10日(水)
2月13日(土)
2月20日(土)
2月27日(土)
また、個別入学相談を随時行っております。
アットホームで安心できる環境
信頼できる教員と一緒に「目標」を
探して、高校生活をエンジョイしましょう!
☆個別相談は予約制で、随時受け付け中!
☆通信制高校について、
「こんなことがわからない」
「詳しく知りたい」など
どんな内容でもお問い合わせ下さい。
★お問合せ先★
ヒューマンキャンパス高等学校
なんば学習センター
電 話:06-6644-1796
メール:namba@hchs.ed.jp
LINE :@zes3102z(ID検索してください。)
までご連絡お待ちしております♪
担当 小竹・木村
体験入学
アクセス
- 住所
- :〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1
大阪シティエアターミナルビル(OCAT4階)
- アクセス
- :「JR難波」直結 *徒歩1分
阪神なんば線、近鉄難波線 「大阪難波」駅(西改札口)から徒歩3分
地下鉄御堂筋線「なんば」駅(北西・北東改札口)より西へ、地下鉄なんばウォーク、OCATウォーク(ムービングウォーク)を通り徒歩5分。四ツ橋線(北改札口)、千日前線(西改札口)から徒歩3分。
- TEL
- :06-6644-1796
開講分野の紹介
知らないうちに基礎がカラダに身について、いつの間にか踊れるようになっています。初心者からプロ志向の人まで、個性を尊重しながら、アットホームに楽しくマジメに学んでいきます。ダンスを通じてエンターテインメントの世界で自分を表現!エンターテインメントの世界で活躍する人材を育成します。
基礎学力を個別指導で身につけ、希望にあわせた進学先を目指します。
授業では志望校の傾向を捉え、効率的な学習を行なっていきます。特にAO入試での小論文対策、面接対策を時間をかけて学習し、志望校への合格を目指していきます。
韓国語に興味がある人、K-POPに興味がある人向けのコースです。ハングルの読み書き、会話、文法や文化、語学検定などを色々な角度から学びます。日本語以外の言語を学び、グローバル社会に対応できる人材を目指しましょう。
大きく変わる英語教育に対応できるよう、「聞く・話す」力もしっかり身につけられます。授業は、外国人講師とのマンツーマンオンライン英会話を導入。「英語を話す」ことがどんどん楽しくなり、自然と受験学力アップにも繋がっていきます。
公務員試験合格を目標に学力・社会力を身につける学習を行います。基礎学力のレベルアップはもちろん、時事問題への対応など実際の試験を想定した学習をしていきます。面接対策なども充実しており、ビジネスマナーも学ぶことができます。
社会に役立つさまざまな資格を学習センターがバックアップします。1年間で3つ以上の資格が目指せます。
※それぞれ取得できる資格が学習センターにより違いますので、ご希望の学習センターまでお問い合わせください。
先生の声
冨田 緑
なんば学習センター
担当:英語
私の教育理念
“Let it be”
ビートルズ解散直前、迷うメンバーが作った曲のタイトル。
「自分らしく、ありのままに」の思いで、生徒さんに向かい合いたいです。
福田 祥子
なんば学習センター
国語・英会話コース
私の教育理念
学校に足を運んでくれたからには、やり取りができる相手でいたいと思います。
何かが残る会話や交流がある空間にしたいと気を付けています。
小竹 孝弘
なんば学習センター
担当:理科、情報、入試相談
私の教育理念
「夢+努力=現実」
夢を信じてそれに向かって努力していけば、その夢が現実になっていく。
たとえ、夢が現実にならなくても、そこまでの努力は決して無駄になっていません。
いつかどこかで「あのとき努力しておいてよかった…!」そう思える日がやってきます。